フジテレビの女子アナウンサー、岸本リサさんが退社することが15日に報じられました。岸本アナは、2022年4月にフジテレビに入社し、現在25歳。英語堪能で、幼少期をアメリカで過ごした経歴を持つ彼女は、情報番組「目覚まし8」の金曜MCやバラエティ番組「ポカポカ」の火曜日レギュラーを務めていました。
週刊文春の情報によれば、岸本アナは3月末で退社し、医療関連の職業に転職する予定とのことです。フジテレビは「社員の個別事案に関してはお答えしておりません」とコメントしていますが、岸本アナの退社は、フジテレビ内で続く人事の変動と関連していると見られています。
最近、フジテレビではアナウンサーの退社が相次いでおり、岸本アナを含む4名のアナウンサーが今月中に退社する見込みです。特に、広告主の撤退が続く中、番組制作も困難な状況にあるため、若手アナウンサーの早期退社が目立つようになっています。
岸本アナのように、入社3年目での転職は異例とされ、彼女の決断には、フジテレビの現状が影響していると考えられます。さらに、他のアナウンサーにも今後の退社の可能性が指摘されており、特に佐々木京子アナや、水谷あ子さんといった名前が挙がっています。
今年はフジテレビにとって、アナウンサーの退社ラッシュが続く年になりそうです。フジテレビが今後どのような対応を取るのか、注目が集まります。