大阪万博アフタヌーンティー問題でイギリス代表が緊急発表!その衝撃の内容とは?

Thumbnail

大阪万博のイギリスパビリオンが再び物議を醸しています。来場者がSNSに投稿した衝撃の画像が拡散され、5000円のアフタヌーンティーセットが紙コップで提供されたことが発覚しました。スコーンはメニューに記載された2個ではなく、最初は1個のみ。批判が殺到し、「伝統を侮辱している」との声も上がっています。

イギリス政府代表のキャロリン・デイビッドソン氏は、問題の翌日に緊急コメントを発表し、「皆様の声を大切にし、快適な体験を提供するために改善する」と強調。さらに、紅茶は紙コップから陶器のティーカップに変更されたと発表しましたが、他のメニューに関しては根本的な改善が行われていないとの指摘も。

SNSでは、「見た目だけ整えたアフタヌーンティーの方がまし」との意見が相次ぎ、紅茶が業務用の味気ないものであることや、英国の風景が一切印刷されていない紙コップの存在が問題視されています。これにより、各地で本格的なアフタヌーンティーを紹介する動きが活発化し、「わざわざ万博で体験する必要はない」との声も。

この騒動は、国際イベントである万博の運営の不備を浮き彫りにしています。2025年の大阪万博に向け、イギリス文化の紹介が期待される中で、今回の問題がどのように解決されるのか、今後の動向に注目です。

Related Posts