【衝撃映像】大阪万博の熱中症対策ミストが引き起こした恐怖…子どもが消失する事態に!?

Thumbnail

【地獄絵図】大阪万博で熱中症対策のミストが引き起こす危険な状況が明らかに!入場者の視界がゼロに!

大阪万博で、熱中症対策として設置されたミストが、来場者に深刻な影響を及ぼしている。開幕から15日間で51人が救急搬送されたものの、熱中症と診断されたケースはゼロ。これは、対策として導入されたミストが、実際には安全面でのリスクを増大させていることを示唆している。

ミストは涼しさを提供する一方で、風の影響で視界が完全に遮られることがあり、大人でも周囲の状況を把握できなくなる恐れがある。特に子どもが密集した場面では、「消えるレベル」と呼ばれるほどの危険が潜んでいる。警備員からは「事故が起きてもおかしくない」との声が上がり、万博会場での安全確保が急務とされている。

専門家は、日陰や影を増やすことが最優先であると指摘し、特にゲートやパビリオン前での長時間待機のリスクが懸念されている。また、ミストの水源や衛生面への不安も広がっており、レジオネラ菌の発生が懸念される。観客は、楽しむはずのイベントが予想外の危険に満ちていることに気づかされている。

この状況は、万博のイメージを損なうだけでなく、来場者の安全を脅かす重大な問題だ。今後の対策が求められる中、混雑した会場での安全確保が急務となっている。大阪万博は楽しいイベントであるべきだが、現状ではその影が色濃く感じられる。

Related Posts