フジテレビの顧問弁護士、菊幸氏がテレビ朝日の番組「新一モーニング賞」を突然欠席しました。これは、フジテレビに関連する重大な問題が浮上した直後の出来事です。菊氏は、フジテレビの元アナウンサーであり、現在も顧問弁護士として同社に関わっていますが、彼女の欠席はその立場からの厳しい批判を受けてのものと考えられます。
番組の冒頭で司会者は、「今週、菊くまさんはお休みです」と簡潔に伝えました。菊氏の欠席について、番組側からの説明は一切ありませんでした。彼女がフジテレビの問題に対してコメントを続けてきた経緯があるため、その立場での解説が厳しい状況にあることが明らかになっています。
この欠席は、3月31日に行われたフジテレビ第3者委員会の調査報告書提出と記者会見を受けてのものであるとされています。多くの視聴者は、彼女がこれ以上コメントすることがまずいと判断した結果だと受け取っています。批判的な意見も多く、彼女がフジテレビを擁護する立場でありながら、同社に関する問題には一切触れない姿勢に疑問が呈されています。
「フジテレビの顧問弁護士が、自社に不都合な話題を避けるのは理解できない」という声が広がる中、菊氏の今後の動向が注目されています。この状況は、フジテレビの信頼性にも影響を与える可能性があり、問題がさらに深刻化することが懸念されています。果たして菊氏は再び公の場に姿を現すのか、注視が必要です。