千原ジュニアが兄・千原せいじの衝撃的な本性を暴露し、ネット上で大炎上中だ。せいじが自身のYouTubeチャンネルでの発言をきっかけに、これまでのイメージが一変する事態が発生した。事の発端は7月18日、埼玉県戸田市の議員との対談動画で、せいじがクルド人問題についての議論を一方的に切り捨て、「お前いじめられっこやったやろ」と発言。これが瞬く間に炎上を引き起こし、視聴者からは「失礼すぎる」「謝るべき」といった厳しい批判が殺到した。
この動画は公開からわずか2日で70万回再生を突破し、コメント欄は地獄のような荒れ模様。せいじの発言は、過去に彼がいじめについて語った内容と真逆のものであり、SNS上では「ブーメラン」との声が飛び交っている。さらに、彼のチャンネル登録者数は公開前の51.3万人から50.4万人に急減し、視聴者の怒りが如実に表れている。
せいじは日本仏教協会の顧問という立場にありながら、いじめを助長するような発言をしたことに対し、批判が高まっている。精神的指導者としての責任を問う声も上がり、彼の芸能活動に深刻な影響が及ぶ可能性がある。テレビ関係者や所属事務所からも懸念の声が上がり、今後の出演や企業案件に影響が出ることは避けられないだろう。
この騒動は、インターネット上での発言が持つ影響力を改めて浮き彫りにしている。千原せいじは果たして、この危機にどのように対応するのか。世間は彼の言葉と行動に注目している。