俳優の永野芽郁が、カナダ・モントリオールで開催された第29回ファンタジア国際映画祭に登壇し、国際的な成功を収めた。28日、彼女は映画「か近々の野」の上映会で舞台挨拶を行い、観客の心をつかんだ。彼女はフランス語と流暢な英語で挨拶し、モントリオールの魅力を語るとともに、映画のテーマについても触れ、観客との共感を呼び起こすことに成功した。
「モントリオールは都会と田舎が混ざった素晴らしい場所です」と語った永野は、東村明子先生の人生を描いたこの作品に対する思いを熱く語った。彼女の言葉は、会場のファンを魅了し、スタンディングオベーションを引き起こした。これは、海外での日本の映画や俳優に対する評価が高まっていることを示す重要な瞬間である。
また、東村明子先生もサイン会を開くなど、カナダ初訪問を大成功に収めた。永野は、英語での質疑応答をスムーズにこなし、観客とのコミュニケーションを楽しむ姿が印象的だった。観客からは「日本の女優がここまでやるとは」と感嘆の声が上がり、彼女の国際的な魅力が証明された。
このイベントは、永野芽郁の海外進出を加速させる重要なステップとなるだろう。彼女の素直で謙虚な姿勢が、国境を越えて評価されていることは間違いない。日本の映画界における新たな風を感じさせる瞬間であり、今後の展開から目が離せない。